207件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

石井町議会 2022-06-14 06月14日-02号

周知方法につきましては、広報いしい、ホームページi-topi、いしいアプリ、i-チャンネル等を活用して速やかな広報に努めていきたいと考えております。以上です。 ○議長井上裕久君) 谷雅史君。 ◆3番(谷雅史君) ありがとうございます。 成人年齢の引下げについては、もう一つ懸念していることがございます。本年度は通常の約3倍ほどの新成人が誕生することになると思われます。

石井町議会 2022-03-22 03月22日-04号

次に、同じく一般会計予算45ページの款2総務費、項1総務管理費、目2文書広報費、この中のいしい地域情報チャンネル運営事業193万1,000円についてお伺いをいたします。 この石井地域情報チャンネルというのは、田中参事が計画して導入していった事業であると思います。また、田中参事におかれましては、町の様々な情報発信を立案し実行してこられました。

石井町議会 2022-03-16 03月16日-03号

加えて令和3年度、今年度、いしい情報チャンネルいしい情報室での放送も収録していただき、去年の12月に放送いたしました。その内容についてですが、凍結しやすい水道管及び蛇口等の凍結を防ぐ方法、凍ってしまった場合の対処法、破裂してしまった場合の修理についてなどがあるので、それについてご説明を職員が今年はしております。以上でございます。 ○議長井上裕久君) 永岡栄治君。

石井町議会 2022-03-08 03月08日-01号

なお、石井ホームページ及び広報いしい、いしいアプリ地域情報チャンネル通称i-チャンネル等の各種媒体を使っての広報も随時行ってまいりますのでご確認をよろしくお願いいたします。 次に、新型コロナウイルスワクチン接種についてご報告をいたします。 新型コロナウイルスワクチンの3回目につきましては、令和4年1月17日から町内15医療機関のご協力の下に高齢者の方から順次接種を行っております。

石井町議会 2021-12-17 12月17日-04号

いしいチャンネルということも出ておりますが、この議会に入る前のときもやっぱり防災行政無線が何回か、ワクチンのことだったかと思いますが、流れているんだけれどちょっと聞き取りにくいというときに、聞こえにくい世帯にこういう受信機を設置することは交付税措置を使って可能なのかどうかを危機管理課長にお伺いいたします。 ○議長井上裕久君) 三河危機管理課長。 ◎危機管理課長三河和彦君) お答えいたします。 

石井町議会 2021-12-15 12月15日-03号

例えば1・17や3・11に石井地域情報チャンネル石井CATVを活用して南海トラフ地震啓発DVDを放映するとか、避難所情報一覧を流すなど様々な防災情報発信するということを考えてみてはいかがでしょうか、ご答弁をよろしくお願いいたします。 ○議長井上裕久君) 三河危機管理課長。 ◎危機管理課長三河和彦君) お答えいたします。 様々な防災に関する情報発信ということでご質問をいただきました。 

石井町議会 2021-12-13 12月13日-02号

詳細については、個別通知地域情報チャンネルいしいアプリなど様々な媒体により周知させていただきたいと思います。65歳以上の皆様にはご負担をおかけしますが、ご理解、ご協力いただきますようよろしくお願いいたします。以上です。 ○議長井上裕久君) 谷脇孝子君。 ◆8番(谷脇孝子君) 詳しく説明していただき、ありがとうございました。よく分かりました。 続きまして、がん検診についてお尋ねいたします。 

石井町議会 2021-09-17 09月17日-04号

広報につきましては、石井ホームページ、いしいアプリCATV、i-チャンネル広報いしい等を活用して順次段階的に周知に努めたいと考えております。また、成人式実行委員会方々と現在一緒に仕事をさせていただいてるんですが、彼ら同級生たちと特にSNS等を通じて日々密に連絡を取り合っているということを改めて認識しております。

石井町議会 2021-09-13 09月13日-02号

続きまして、i-チャンネルについてお尋ねいたします。 今年の4月より、地域情報チャンネルi-チャンネルが開設され、石井町のお知らせ、イベント、情報文字放送音声放送、その他動画放送など定期的に放送されております。 6月の議会で質問させていただきました番組表広報紙への掲載について、迅速な対応をいただき、8月の広報いしいから掲載されていました。ありがとうございました。

石井町議会 2021-09-07 09月07日-01号

本町といたしましても、ホームページやいしいアプリ地域情報チャンネル等で積極的に情報発信しておりますので、町民の皆様方におかれましてもいしいアプリのインストールなど、情報収集に努めていただきますようご理解、ご協力をお願い申し上げます。 次に、12歳から15歳の新型コロナウイルスワクチン接種について申し上げます。 

小松島市議会 2021-09-05 令和3年9月定例会議(第5日目)〔資料〕

┃ 他方において,多くの情報発信チャンネルを持ったがゆえに担当する職員負担が増加す ┃ ┃るという側面もあるため,担当課を越えた業務分担受信者の反応・分析を実施した上で ┃ ┃の業務改善も必要である。また,ユニバーサルデザインQRコードを有効活用し,読み ┃ ┃やすい紙面づくりの余地がある。                          

小松島市議会 2021-09-03 令和3年予算決算常任委員会 本文 2021-09-03

できるだけ多くのチャンネルを使って,市のホームページとか,広報,火曜日欄はもちろんでございますが,ケーブルテレビ行政欄でございますとか市内の駅の掲示でございますとか,それと,また,商品券登録事業者の店舗がございますので,そちらのほうにも,今回の2,000円の事業のほうの事業チラシを掲示していただくように依頼するなどいたしまして周知していきたいと思います。  

小松島市議会 2021-09-01 令和3年9月定例会議(第1日目) 本文

県内の新型コロナウイルス感染拡大の影響を受け,誠に残念ではありますが,来場者の安全を考慮し,無観客での開催となり,当日の様子は市公式YouTubeチャンネルライブ配信を行いました。吉村さんには,本市との関わりや最新の文学シーンなどについて熱く語っていただき,節目となる70周年の記念事業を大いに盛り上げていただきました。  

石井町議会 2021-06-18 06月18日-04号

住民皆様方がご自身避難判断を適切に行うことができるよう、いしい地域情報チャンネル(i-チャンネル)等におきまして情報発信に努めてまいりますので、住民皆様方におかれましても積極的な情報入手等にご協力賜りますようどうぞよろしくお願い申し上げます。 結びに、議員各位におかれましても今後とも大所高所からのご指導とご協力をお願い申し上げ、閉会に当たっての挨拶に代えさせていただきます。